イーズについてのご案内です。
有限会社イーズについて
企業・組織の方へ

幸せ研ニュース

ホーム > 幸せ研ニュース > 読書会・セミナー > 【オンデマンド配信受付中】第124回スペシャル版!幸せと経済と社会について考えるオンライン読書会 ~ネガティブ・ケイパビリティについて考えよう~

2022.07.22
読書会・セミナー
現在募集中
音声講座

【オンデマンド配信受付中】第124回スペシャル版!幸せと経済と社会について考えるオンライン読書会

~ネガティブ・ケイパビリティについて考えよう~

ondemand_20220818.JPG

 【第124回】

2022年8月18日に開催したオンライン読書会の様子を動画にてご覧いただくことができます。

動画再生時間:約2時間09分
(お申込みいただいた方にご視聴いただくためのURLをご案内させていただきます)

※お申込み期間 ~2022年12月22日(木)17:00
※視聴期間   ~2023年1月11日(水)17:00

※視聴期間内はいつでも、何度でもご覧いただくことができます。

※動画のダウンロード・複製はご遠慮ください。

いつでもどこでも、ご自身のペースに応じて学んでみませんか。


8月の幸せ研読書会は、私が講師を務めさせていただき、「ネガティブ・ケイパビリティについて考える」、幸せ研読書会スペシャル版!として開催します。

課題書は特にありません(夏休みの宿題ナシです!^^;)。 
私がこれまで「ネガティブ・ケイパビリティ」について学び、考えてきたことをお伝えしつつ、参加者の皆さんとディスカションしながら、共に学びを深めていけたらと思っています。

2019年3月に幸せ研読書会で帚木 蓬生氏の『ネガティブ・ケイパビリティ』を課題書に取り上げました。https://www.ishes.org/news/2019/inws_id002622.html

ネガティブ・ケイパビリティ(negative capability)とはもともと、詩人のジョン・キーツが「不確実なものや未解決のものを受容する能力」として使ったそうです。

この世の中、すぐに答えが出るなら過ごしやすいでしょうけど、実際はそうではないですよね。複雑な世の中をそれでもしなやかにたくましく生きていく上で、「ネガティブ・ケイパビリティ」は重要な鍵のひとつとなるのではないかと思います。私がずっと大事にしてきた「レジリエンス」にも通ずるものであり、個人はもちろん、組織や社会にも当てはめて考えてみたいと思います。

 次世代経営者を育成している大学院大学・至善館の授業でも、受講生たちからの評価の高いテーマの1つです。先行きの見通せない世界を、それでもしなやかにたくましく生き抜いていくために必須の力、「ネガティブ・ケイパビリティ」について知り、考え、話し合ってみましょう!
きっとお役に立つ時間になると思います。

枝廣淳子

(参考情報)
・キーワード解説 「ネガティブ・ケイパビリティ」 https://www.ishes.org/keywords/2022/kwd_id003023.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

講師

枝廣淳子(幸せ経済社会研究所所長、大学院大学至善館教授)

※本読書会はSDGsプランニングチーム「POZI」(株式会社東急エージェンシー内)との共催で開催しました

読書会参加者にいただいたコメント 

■ポジティブな面が評価されることが圧倒的に多い時代に、あえてネガティブにも起点をおいて考えるという視点が面白かったですし、今の自分に安心感と勇気を与えていただきました。

■NC豊かな職場は良いですね。そのアプローチをじっくり考えてみたいと思います。

■枝廣さんがこれまでになさってきたことについて語り、キーワードのNCを導入して、読書会の最後に枝廣さんがなさったことをNCの文脈で語り直されたというように聞こえました。広い視野からの豊富な知識を収集・整理した上での立て板に水の語り口に惹きこまれました。ありがとうございました。

■これまで学んできたことと、大きく繋がっているな...と感じました。

お申し込みについて

■受講料

2,000円(税込)

■お送りするもの
・動画

※複写・転送は固くお断りいたします。

■お申し込み方法 (外部リンク STORESに移動します)

https://es-inc.stores.jp/

STORESでのお申込み・手続きが難しい方は
下記の項目をお書き添えのうえ、Inquiry@ishes.org まで、メールでご送信ください。

受付確認後、お振り込み口座をお知らせいたします。
入金確認をさせていただきましたら、動画視聴のご案内をさせていただきます。
-----------------------------------------------
件名:第124回スペシャル版読書会のオンデマンド配信を申込みます
お名前:
メールアドレス:
お電話番号:
-----------------------------------------------
【備考】
※お申し込み後、一週間たちましても返信が届かない場合は、インターネットの送受信にトラブルがあることも考えられますので、ご一報いただきますようお願い申し上げます。

 

これまで開催した読書会

こちらをご覧ください

お問い合わせ

幸せ経済社会研究所 (有限会社イーズ内)
Tel: 03-5846-9841  Fax: 03-5846-9665
E-mail: Inquiry@ishes.org

※現在、スタッフの時差通勤・在宅ワークを推奨しているため、
平日もオフィス不在となる場合がございます。
メールでのお問い合わせは順次対応させていただいておりますので、
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

新着ニュース一覧
 

Page Top